概要 | - 基本ルールはメンズフィジークと同様。
- 引き締まった肉体を披露するとともに、ボードショーツ/サーフパンツ、立ち振る舞いに至るまで、カッコイイ メンズをステージで表現できるかが鍵となる部門。ビーチで目を引くカッコよさが重要。
- クラスは出場人数によって公正を規す為、変動する場合があります。
- ファーストクラス(初心者):
人生でコンテストに初出場する選手のみ出場権利のあるクラス - ジェネレーションクラス(世代別):
ハイスクール(高校生)・カレッジ(短大、専門学校、大学)・クラス20(20代:20~29歳まで)・クラス30(30代:30~39歳まで)・クラス40(40代:40~49歳まで)・クラスOver50(50歳以上) - ウェイトクラス(体重別):
-60㎏(~59.9㎏)・-65㎏(60kg~64.9㎏)・-70㎏(65kg~69.9㎏)・-75㎏(70㎏~74.9㎏)・+75㎏(75㎏以上)
|
衣装 | - (部分的にスパンデックス素材は可/15%程度は問題ありません)
- 上半身は裸
- 素足
- アクセサリー着用不可(結婚指輪のみ可)
- チェックインにて水着チェック(ルール違反の水着は減点の対象) 規定パンツ:既製品のサーフパンツである事/既製品以外のロゴが入ったものはNG。加工していない(ウエスト調整は可)。
- 下着は見えないように着用
- ガムを噛んでいる事はNG
|
カラーリング | - カラーリング使用可(ただし、カラーは前日会場入り前に終える事)※会場によりカラーNGの場合あり(各大会ページを参照)
- 選手はくれぐれも会場を汚さぬ配慮を宜しくお願い致します。(会場を汚した場合は汚した選手に実費を請求する場合があります。)
|
審査基準 | - ポージングは体全体の形やバランス、適度な筋量をアピールし、パーソナリティー(個々の魅力)を最大限に引き出すもの
- 片手は腰に当てたポーズで静止(フロント&バックポーズは腰に手を当てないポーズも可)
|
規定ポーズ | |
備考 | - ポージングの際、ムービング(過度な動き)/規定ポーズ以外の動きは減点対象となります。
- 虚偽申告・不正等スポーツマンシップに反する行為が発覚した場合いかなる場合でも失格とさせていただきます。
|